女子バレーボールについて思うこと

女子バレーボールの瑣末的観察ブログ。選手への敬称略で勘弁。

女子バレーボールの情報をどこで入手するか

天皇杯皇后杯の話題からスタートした当ブログですが、そろそろ話題をチェンジしようと思います。1月5日からは春高バレーの話題が続くと思うので、それまではその日に思いついたことを書いていきましょう。

まずは、自分のバレーボールとの日頃の接し方について。

プレミアリーグの全試合をニコ生が中継してくれるようになったのは、昨シーズン(2014/2015)からでした。ありがたいことです。有料会員になってます。有料なら高画質とのことですが、まだこれでも画質(とくにフレームレート)には不満があるし、中継での技術的なミスが毎回あることも「またかよ。同じミス繰り返すなよな」と思いますが、500円でチャレンジマッチまで含めて見れるのだから、よしとしましょう。GAORAで生中継する試合も、翌日夜にニコ生で流してくれるのでGAORAを契約する必要がなくなりました。

春高バレーはスカパーのフジテレビ系の3つのチャンネルで全試合を流してくれます。スカパーは自分は見れる環境をつくっていますが、これについてどうするかは別の記事(できれば明日夜)にして書くことにします。

生観戦もときどき行きます。昨シーズンはニコ生での中継がないチャレンジリーグを数回観戦に出かけました(江戸川や上尾市民体育館)。その他は行けるようならサマーリーグも(今年の7月は1日だけ深谷ビックタートルに行きました)。これからの観戦予定としては、1月16日のさいたま市記念体育館でのデンソーvsトヨタ車体、上尾vsNECのチケットは購入済みです。

観戦以外の情報をどこでゲットするか、どこまでフォローするか、ここがけっこうバレーボールファンの悩みどころだと思います。

Vリーグチームはほぼ実業団。ということは選手も会社に所属しているわけで、あまり自己アピールはしませんし、情報を漏らすようなツイッター書き込みも期待できません。

自分は特定の好きな選手がいるわけではないので、選手のツイッターやインスタグラムはあまりフォローしてません。

ファンブログの方も、特定の選手のファンブログはいくつかあるんですが、中にはその選手を好きになる余りにかなり「痛い」と感じさせる文章を書く人もいるので、ほとんどチェックしていません。

2チャンネルのバレーボール板は、いくつかのスレッドをチェックしてます。ガセネタや荒らしが多いのは昔からなので気にしないとして、妄想とか願望を「こう決まった」と書く人がいるのは困りものですよねぇ。でも確定した情報についてはすぐに書き込まれるので、いちおういくつかはチェック。

専門誌である月刊バレーボールは買っていません。

というわけでこのブログを始める最初の記事に書いたように、いまいち読みものとして記事の更新を楽しみにするようなものがないんですよね。

でも何かを語りたいような気持ちはあります。大学生のときにプロレス観戦のサークルをつくって、プロレス興行のあとに交流会(飲み会)していたこともあります。対立する選手のファンどうしが同席して険悪な雰囲気になってしまったこともありますが、そんなことも仕切った経験もあるし、バレーボールの試合後に観戦した人たちでのオフ会を企画してもいいかも、と、まだ妄想でしかないのですが、思っています。