Vリーグ2022/23
12月4日のトヨタ車体vsデンソーはフルセットの末に車体の勝利。勝利者インタビューはリベロの立石でした。 KUROBEから引き抜かれた印象の立石ですが、アタックを拾いまくりましたね。素晴らしい。控えめながら、インタビューの質問にははっきりと答える頭の…
12月3日、東レvs上尾の勝利者インタビューはリベロの岩澤。 ということで、マイク前に駆けつけて、マイク位置を調整しようとしてます。 すぐにスタッフが走ってきて、下げたわけですが、なるほど、このようにデフォでは高さの設定がされているわけね。 ちな…
11月27日の久光vs東レを見ていて、長岡の勝利者インタビューに涙したわけですが、それはともかく、瑣末的なことにこだわる当ブログとしては、これが気になります。 わかりますか?ユニフォームの胸に「RICOH」の文字がある。 何で?おかしいじゃないの。リコ…
視聴料を支払っているわけですから批判する権利はあるとは思うのですが、そればかりの記事になってしまうのは避けたい。なので程々にしますが、程々という意識の中での1記事なのでお許しください。 上の2つの画像。最初のは11月26日、次のは11月27日、どち…
11月26日の岡山vsトヨタ車体の試合後、ダニエルがハッタヤの通訳のスパワンさんにスキンシップ。キョトンとしてるスパワンさんの表情が可笑しい。 試合中は集中しているのでしょう、ちょっと近寄り難い雰囲気を醸し出しているダニエルですが、どうやらフレン…
11月20日のKUROBEvs久光。 なんとセッターはNECから移籍の安田がスタメンで務めていますが、ピンピチャヤのバックアタック。それをブロックした球が真上に上がっています。 それを、 高橋がダイレクトアタック! しかし、アタックして振り上げた腕が同時にジ…
11月20日のトヨタ車体vsJT。 試合後に主催チームの選手が場内を一周するというが恒例になっていますが、この日もトヨタ車体の選手がにこやかに手を振りながら場内を一周しました。ご覧のように観客はまばらです。 ま、選手は試合後だから汗まみれだし、筋肉…
11月20日の上尾vs日立なんですが、なんだか斬新な映像です。 こちら側の2階席は観客を入れていないようですね。 その通路に応援チアを配置したのでしょう。 色々調べないで書きますが、以前から上尾って、ファンクラブは作ってなくて、しかし試合での応援チ…
11月19日のトヨタ車体vsJT。 試合後の一場面ですが、勝って嬉しいのはどのチームも一緒ですけど、なんかとりわけいい雰囲気が出ていますよね。あれ、そういえば昨シーズンもケルシーと山形がハグして喜んでいたような。 (ここから妄想です) ってことは、山…
11月19日のNECvs姫路。 表題の通り、どこがヘンなのでしょう? どうしよう、何行か空けた方がいいのかな? いや、それほどのことでもないか。 要するに、運営側のミスを指摘したことはこれまでも度々あるわけですが、今回もそれです。得点表示がフリーズして…
11月19日の東レvsデンソー。サーブを打とうとした西川妹の足に画像手前からボールがコロコロ。接触寸前で華麗なステップでボールをかわしたのでした。 しかしこれ、サーブを失敗したらどうなるの?審判が笛を吹いてからカウントがスタートしているわけだから…
11月13日のデンソーvsKUROBEの試合後、ネリマンとトゥーバが何か話しています。「ネリマンとトゥーバに共通すること」と記事タイトルをつけたのですが、言うまでもなくどちらもトルコの選手。言いたいのは「あれ? トゥーバって、東京オリンピックの時はトゥ…
11月12日のPFUvsトヨタ車体。 弾いてしまったけど高く上がったボールを追いかけるアコスタ。 するとその時、 画面左下からボールがコロコロ。 追いついたアコスタの足元を、まるで小惑星の通過のように通り抜けて行きました。(わかりにくいので矢印入れまし…
なんか体育館の隅の方にみかんが山積みされているんですが。 11月12日のデンソーvsKUROBEです。 何のため? セット間でも観客が買い物するような光景は見られなかった。 これは試合終了後の光景。 みかんの他にも左右に売店みたいなものが見えます。 で、何…
11月6日の東レvsJTのスポンサーは関西を中心に150店舗以上展開しているスーパーマーケット「平和堂」です。 始球式はその平和堂の人。ゆるキャラ「ハトッピー」を連れて来たのですが、このゆるキャラ、耳、じゃない翼が左右に張り出していて、なんと水杉がそ…
11月6日のデンソーvs日立。「一打集中 亀山広」という横断幕が見えます。一瞬、新入団選手かと思ったのですが、どう考えても男性名ですよね。広美とかの「美」が横の横断幕に隠れているのかとも思ったのですが、そうでもなさそうだ。すぐ「チー顔」を開くと…
いつものように視聴が遅れています。何だかフルセットが多いな、と思いつつ、やっと11月5日分の試合の最後の視聴。 東レvsJTですが、試合後、東レの選手が整列しているのにタットダオだけ客席のどなたかと会話してます。ちょっと面白いのは、こちらのエンド…
イージースポーツになっても相変わらず単純ミスはありますよね。 登録のない選手は名前も出てこないのは当然でしょうけど、一瞬「名前は伏せてます。覆面ではないけど匿名の選手でちゅ」という感じでした。 ちなみに10月30日の東レvsPFUです。初っ端から盛大…
昨季はとことん勝てずに苦悶したトヨタ車体ですが、開幕戦で久光に勝利。 とくに嬉しいに違いないのが周田でしょう。勝利を決めた第4セットで活躍したのですが、相手コートには出身高校=就実の大先輩である石井と、主将として春高で優勝した一年後輩の深澤…